新着情報一覧
-
- 「葉山メダカの会」会報8月号/NO.182
- 自然は継続、人は有限7月に入ってからメダカの会の活動に影響を与えることが多く発生しました。①新型コロナの感染拡大②長雨によるも…
-
- 「葉山メダカの会」会報7月号/NO.181
- いろいろ面倒をおかけします先月号に「葉山町」のオリンピックの「トーチ」の写真が掲載されていました。小生が高校3年生の時に葉山を走…
-
- 「葉山メダカの会」会報6月号/NO.180
- 我が家のメダカビオトープみなさんこんにちは!2度目の投稿となりました、新米会員中川です。前回はシーズンオフで、空っぽの睡蓮鉢の…
-
- 「葉山メダカの会」会報5月号/NO.179
- コロナ禍の早期終息を切に願う!皆さん、ご存知の通り世の中は「コロナ」「コロナ」で大変になりました。わが「葉山メダカの会」もその余…
-
- 「葉山メダカの会」会報4月号/NO.178
- 力を合わせて力作が出来ました3月22日~26日まで花の木公園の四ツ目垣を新しくしました。(3月22日は前日雨のため中止。その為、…
-
2021/03/10
- 改訂版「葉山の別荘時代」発行!
- NPO法人葉山環境文化デザイン集団より、新しい発行物のお知らせです!2006年10月発行の葉山の別荘時代、15年ぶり…
-
- 「葉山メダカの会」会報3月号/NO.177
- コロナ禍でも季節はすすみます「コロナ」「コロナ」で「葉山メダカの会」の活動も予定が実行されない状況が続いています。運動量も減り、血…
-
- 「葉山メダカの会」会報2月号/NO.176
- 新会員は東北からやって来た皆様初めまして。新入会員の中川と申します。10月末に葉山町に引っ越してきたばかりの33歳です。生まれも…
-
2021/02/07
- SDGsで学ぶ! 持続する葉山の作り方【里山バージョン】第1話『牛と守る葉山の里山』
- イベントのお知らせSDGsで学ぶ!持続する葉山の作り方【里山バージョン】第1話『牛と守る葉山の里山』イベント詳細:SDGsで学…