新着情報一覧
-
- 【6月16日開催】子どもと学びの町民アップデート講座 vol.1 『星山麻木先生のハートのワーク 自分を知って子どもを知ろう!』/葉山子どものための人材バンク
- 【マナビノツドイ】子どもと学びの町民アップデート講座vol.1『星山麻木先生のハートのワーク自分を知って子どもを知ろう!』/葉…
-
2024/06/13
- 【7月1日締切】かながわNPO伴走応援プログラム/一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ
- NPOが社会の問題を解決していくために、組織の力を強くする必要があります。本プログラムは、組織の継続・基盤強化に取り組む意欲のある神…
-
2024/06/09
- 傾聴講座(入門編)~人と関わるボランティア活動に向けてのスタート~①/かながわコミュニティカレッジ
- 現代社会では、メンタルヘルスケアへの対策が課題となっています。その対策としても、傾聴を学ぶことは老若男女問わず、すべての人々にとっ…
-
2024/06/06
- 防災教育ファシリテーター養成講座(初級編)/かながわコミュニティカレッジ
- 東日本大震災の支援活動を通して防災教育の重要性を感じた私たちは、現在学校や地元団体と連携し『子どもたちへの防災教育』を行っています。…
-
2024/06/02
- 【6月3日~6月12日】長期休館のお知らせ
- いつも葉山まちづくり館をご利用いただきまことにありがとうございます。下記期間、図書館の休館に伴い葉山まちづくり館も休館となります。…
-
- OBCC(Oceanfamily Beach Clean Club)定期海岸清掃/オーシャンファミリー
- 6/2(日)オーシャンファミリービーチクリーン13-14時@大浜海岸葉山公園集合申し込み不要https://oceanfa…
-
- 「葉山メダカの会」会報6月号/NO.215
- 葉山メダカの会様より、会報「2024年6月号」が発行されました。葉山まちづくり協会でも配架しております(閲覧用バックナンバーもござ…
-
2024/06/01
- おとなのためのITサポート講座(2024年6月)/葉山まちづくり協会
- 先月もご好評をいただきました、おとなのためのITサポート講座を6月も開催いたします。毎週火・金・土、30分単位での予約制となります…
-
2024/05/30
- 【6月2日開催】「下山祭」で美味しいもの食べよう!
- 【6月2日開催】「下山祭」で美味しいもの食べよう!/下山口商店会葉山・下山口のお祭りが開催されます。おいしいたべものやさんがたく…
-
2024/05/29
- 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(基礎編)/かながわコミュニティカレッジ
- 発達障がいは生まれ持った特質に加え、その後の愛着形成や療育環境などにより、症状が重症化していく場合もあります。医療・教育・福祉の現場…
-
2024/05/29
- 令和6年度かながわボランタリー活動推進基金21の募集が始まります!/かながわ県民活動サポートセンター
- 令和6年度(令和7年度実施)基金21事業の募集について 令和6年度かながわボランタリー活動推進基金21の募集が始まりま…
-
2024/05/29
- ファイザープログラム「心とからだのヘルスケアに関する 市民活動・市民研究支援」/ファイザー株式会社
- このプログラムは、ヘルスケアを重視した社会の実現に向けて、「心とからだのヘルスケア」の領域で活躍する市民団体や患者団体・障がい者団体…